准看護師学校の在学期間と卒業後取得できる資格
准看護師学校の在学期間は2年間となっており、学校を無事卒業すれば、準看護師試験の受験資格を得ることが出来ます。
- 在学期間:2年間
- 卒業後取得できる資格:準看護師試験への受験資格
准看護師学校の特徴・メリット
准看護師学校で学ぶことの利点は次の3つです。
- 看護助手として働きながら準看護師の勉強ができ資格取得をめざせる
- 早ければ2年後には準看護師試験に合格して準看護師として職場につける
- 準看護師として10年間の実務経験を積めば通信制の看護学校でも看護師国家試験の受験資格を得ることができる
看護助手として働きながら準看護師の勉強ができ資格取得を目指せる
准看護師学校では、午後から授業が始まります。
では午前中は何をするかというと、看護助手として病院で勤務するパターンが多く、勤務先は提携している医療機関になります。
准看護師学校の中には午前中や夜間の時間帯に病院勤務が条件になっているところもあります。実際のところ、午前中は働き午後から勉強という生活パターンはかなりハードで、心身ともにタフでないと長続きしません。
ただし、午前中働いて月給は7〜9万円程度収入があるので、学費などの費用負担は軽くなります。
準看護師試験に合格すれば2年後に働くことも可能
准看護師になることをオススメできるのは、経済的な事情があり多額の費用負担ができない人や一日も早く社会人として働きたい給料が欲しいなどと思っている人にはメリットがあります。
准看護師学校の在学期間は2年間です。中学卒業後に准看護師学校に入学すると、早ければ17歳の春頃には准看護師として社会で独り立ちすることも可能です!
病院などで准看護師として働き続けることも可能ですが、正式に看護師になりたいと思った場合は、准看護師として3年間の実務経験を積めば、進学コースといわれる2年制の看護学校へ進学でき卒業すると看護師国家試験の受験資格を取得できます。
以上の説明からも分かると思いますが、実は准看護師学校から看護師になるのは、かなり遠回りで最短でも2年+3年+2年の7年が必要になります。
準看護師の実務経験10年間で通信制看護学校でも看護師国家試験を受験できる
経済的な事情で准看護師になり、その後10年間准看護師として実務経験を積むと、通信制の看護学校でも2年間の通信教育で勉強すれば看護師国家試験の受験資格を取得することが可能になります。
その理由は、10年間もの長期間にわたり准看護師として実務経験があれば、「現場での経験は豊富なので看護技術は十分にある」と判断され、「通信制(通信教育)」でも認められているようです。
では「通信制(通信教育)の看護学校」とは具体的にどのようなことを指すのでしょうか?それはテキストやレポート、ビデオ、DVDなどの教材を使用して自宅で勉強することができる学校をいいます。
教室で授業を受けれる学校と違って、自分一人で学習することになるので、先生や友だちに直接分からない事などを質問したり、相談にのってもらったりはできません。
またレポートも多く提出期日を守り続けないといけないので必ず卒業するという強い決意が必要です。ただし、自分のペースに合わせて学習したい人には最適な勉強方法といえます。
進学コースの看護学校について
准看護師になった人が、看護師免許の取得を目指す場合には、「進学コース」とよばれる学校で勉強し卒業すると、看護師国家試験の受験資格が取得できますので国家試験に合格できれば看護師になることができます。
「進学コース」には、次の4つの学校があります。
@看護専修学校(2年制)
A高等学校専攻科(2年制)
B看護短期大学(2年制)
C定時制の看護専門学校(3年制)
中学校を卒業した准看護師が「進学コース」とよばれる学校へ入学するには、准看護師として3年以上の実務経験が必要となり、「進学コース」の中でも看護短期大学へは入学することはできません。
中卒で准看護師学校へ進学したいと考えている人は、注意が必要です。
最近では中卒より高校を卒業してから准看護師学校へ入学するパターンが多く、高卒で准看護師になった場合は、@からC全ての看護学校へ、すぐに入学することが可能です。
進学コースの学校は半数近くが定時制になっています。これは准看護師のほとんどが働いているので、その勤務形態を考慮しての対応ですが、仕事と勉強の両立は本当に厳しいです。
准看護師から看護師になろうと考えている方は、強い意思を持ってチャレンジして下さい。
下記サイトより日本全国にある看護学校を次のような様々な条件から比較し、希望するスクールの案内資料を無料一括請求することができます。
■検索できる条件■
学費・入学金,募集人数,入試出願状況,オープンキャンパス状況,学部・学科の特長,奨学金制度,偏差値
関連ページ
- 看護専門学校の特徴・メリット
- 看護専門学校の特徴・メリット・ポイントについて解説しています。
- 看護短期大学の特徴・メリット
- 看護短期大学の特徴・メリット・ポイントについて解説しています。
- 看護大学の特徴・メリット
- 看護大学の特徴・メリット・ポイントについて解説しています。
- 高等学校衛生看護科の特徴・メリット
- 高等学校衛生看護科の特徴・メリット・ポイントについて解説しています。
- 5年一貫制高等学校の特徴・メリット
- 5年一貫制高等学校の特徴・メリット・ポイントについて解説しています。
- 看護学校の学費
- 看護学校へ入学・進学した際の学費について解説しています。
- 看護学校の歴史
- 看護学校での看護師養成教育が確立された歴史について解説しています。