国際緊急援助隊医療チームで働くには

国際緊急援助隊医療チームで働く

世界中で活躍している看護師の中には国際緊急援助隊で災害医療にたずさわる仕事をしている看護師がいます。

大型ハリケーン、洪水、地震、津波などの自然災害は、実際どの国で発生するか予測ができませんが、災害現場では、その国の人とコミュニケーションをとる必要がありますので、世界共通語である英語力が要求されます。

英語圏以外では、災害発生国の外国語を話すことが必要になってくるので注意が必要です。

海外で大規模な災害が発生した場合は、日本からも国際緊急援助隊医療チームが派遣されます。

国際緊急援助隊の医療スタッフに看護師として登録している場合には、出動要請がかかりますので、医師と共に災害現場へ出向き救援救助活動を行うことになります。

ただし、国際緊急援助隊医療チームの看護師の仕事は危険と隣り合わせでもあり、現地で戦闘に巻き込まれる可能性や感染症に感染する可能性も考えられます。

この仕事は、世界で困窮している人の役に立つことができる重大な仕事ですが、世界中の災害現地で、危険をかえりみず働くには、強い覚悟と根性が必要です。

国際緊急援助隊医療チームで海外派遣メンバーとして働く

海外で海外派遣メンバーの看護師として働くには、事前に国際緊急援助隊医療チームや日本赤十字社、NGOやNPO団体などに必要な登録手続きをしておく必要があります。

通常は看護師として日本国内で働いていても、外国で大規模災害が発生した場合に緊急援助が必要になった時や発展途上国に対する技術協力が必要になった場合に、派遣要請が出され、海外派遣チームとして活動することができます。

国際緊急援助隊医療チーム出勤手順

  1. 海外で大地震発生!
  2. 日本政府に緊急援助隊派遣の要請がくる
  3. 日本政府が医療チーム派遣を決定
  4. 国際緊急援助隊の登録看護師へ、派遣募集案内のメールやFAXが届く
  5. 家族と勤務先の病院などに連絡し、数週間の参加許可をもらう
  6. JICAなどに派遣参加の連絡をする
  7. JICAから派遣決定の連絡がくる
  8. 海外滞在するための荷造りや準備をする
  9. 指定された国際空港に集合する
  10. 空港には派遣メンバー、政府関係者、マスコミも集結
  11. 結団式
  12. 派遣メンバー全員で出発時間までに資料やデータファイルを元にミーティング。
  13. 災害発生国へ海外派遣メンバーとして出発
●看護師を目指すには、必ず看護学校を卒業し、看護師国家試験の受験資格を得る必要があります。

下記サイトより日本全国にある看護学校を次のような様々な条件から比較し、希望するスクールの案内資料を無料一括請求することができます。

■検索できる条件■
学費・入学金,募集人数,入試出願状況,オープンキャンパス状況,学部・学科の特長,奨学金制度,偏差値

[PR] 看護師を目指せる看護専門学校・短大・大学を全国から探す

関連ページ

準看護師とは
準看護師とはなにか、準看護師になるには?
認定看護師とは
認定看護師とはなにか、認定看護師になるには?
専門看護師とは
専門看護師とはなにか、専門看護師になるには?
看護部長とは
看護部長とはなにか、看護部長になるには?
搬送看護師(エスコート・ナース)として働くには
搬送看護師(エスコート・ナース)の仕事や働くためにはどうすればよいかなどについて解説しています。
イギリスで看護師として働くには
イギリスで看護師として働くにはどうすればよいか!
アメリカで看護師として働くには
アメリカで看護師として働くにはどうすればよいか!
特定看護師(診療看護師、NP)とは
特定看護師・診療看護師(ナースプラクティショナー、NP)とは何か?資格を取得するにはどうしたらよいか!
看護師プラスαの資格 保健師と助産師
看護師の資格をベースに他にも取得できる資格の内、このページでは保健師と助産師について紹介しています。
看護師プラスαの資格 養護教諭とケアマネージャー
看護師の資格をベースに他にも取得できる資格の内、このページでは養護教諭とケアマネージャーについて紹介しています。

ページトップへ戻る