看護師求人 転職サイトとハローワークの上手な利用法!

看護師として転就職を希望されている方へ

 当サイトは、看護師として転就職を希望されている方の為に、ハローワーク又は人材紹介会社(人材バンク)を利用して求職活動する際の活用方法のポイントやコツ、利便性・メリット・デメリットなどについて比較検証している総合情報サイトです。

ハローワークにも転職サイト(人材紹介会社)にもそれぞれメリット・デメリットが存在します。

現在のあなたの状況に合わせて上手に活用することで、希望する条件に合った職場を探すことが可能です。

TOPページ目次

看護師求人 利用者数が多いオススメ就職・転職サイトTOP4

レバウェル看護(旧 看護のお仕事 )
レバウェル看護-看護師求人 求人情報 事業所情報:全国12万件以上
対応エリア 全国
顧客満足度 2013年ネオマーケティング調査
  • サービス満足度 bP
  • コンサルタントの対応満足度 bP
  • 友達に進めたいランキング bP
就職祝い金 なし
プライバシーマーク 認定事業者
職業紹介優良業者 認定事業者
運営会社 レバレジーズ株式会社
所在地 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 17F
特徴
  • 経験豊富なプロのキャリアアドバイザーが入職できるまで徹底サポート。

 

全国12万件以上の事業所情報と豊富な求人
職場の評判・離職率・人間関係など内部情報が充実
好待遇の非公開求人も多数
あたたの代わりに給与・待遇など病院との交渉は全てお任せ
キャリアアドバイザーが入職まで無料徹底サポート
厚生労働省の「職業紹介優良事業者」認定事業者

[PR]転職活動を全面サポート!全国対応の看護師転職サイト「レバウェル看護(旧 看護のお仕事 )」

マイナビ看護師
マイナビ看護師-看護師求人 求人数 4.2万件以上 (非公開求人は除く)
対応エリア 全国
顧客満足度 4年連続認知度bP
就職祝い金 なし
プライバシーマーク 認定事業者
職業紹介優良業者 認定事業者
運営会社 株式会社 マイナビ
所在地 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号
特徴
  • 簡単・納得・安心サポートで選ぶならマイナビ看護師!
  • 転職サイト総合ランキングで2年連続1位の「マイナビ転職」運営のマイナビグループのサービス。

 

専門アドバイザーが登録から内定まできめ細かに完全フォロー
定着率が高い医療機関情報を収集し納得いくまで就転職をサポート
学べる環境・残業が少ない・待遇が良いなどの非公開求人も多数
厚生労働省の「職業紹介優良事業者」認定事業者(2015年)
プライバシーマークの認定事業者で個人情報も徹底管理

[PR]看護師の転職サポート≪登録無料≫マイナビ看護師
【転職するなら】駅近・夜勤少なめ・研修充実など希望に沿った職場をご紹介

ナースではたらこ
ナースではたらこ-看護師求人 求人数 9万件以上
対応エリア 全国
顧客満足度 楽天リサーチ3年連続1位
就職祝い金 なし
プライバシーマーク 認定事業者
職業紹介優良業者 認定事業者
運営会社 ディップ株式会社
所在地 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー32F
特徴
  • 顧客満足度3年連続No.1(楽天リサーチ)
  • 求人提案から応募書類添削・面接対策まで専任コンサルタントが全面サポート。

 

看護師満足度第1位(2015年楽天リサーチ実績)
全国約9万件日本全国90%以上の医療機関の情報を掲載
求人提案・応募書類添削・面接対策まで専任コンサルが無料就職支援
職場の内部情報が充実。聞きにくい事もあなたに代わって質問
優良非公開求人多数。希望就業先の逆指名も可能
厚生労働省の「職業紹介優良事業者」認定事業者(2015年3月)

[PR]日本最大級「9万件の医療機関情報」掲載!【ナースではたらこ】

医療ワーカー
医療ワーカー-看護求人 求人数 8.2万件以上
対応エリア 全国12拠点
顧客満足度 4年連続 支持率No.1
(2015-2018年 楽天リサーチ 20〜50代看護師)
就職祝い金 なし
プライバシーマーク 認定事業者
職業紹介優良業者 未認定
運営会社 株式会社TS工建
所在地 東京都千代田区有楽町2-7-1 イトシアオフィスタワー 16F
特徴
  • 看護師の専門性や医療機関のニーズを理解した看護師専門アドバイザーが親身になって無料サポートしてくれると評判が高い!

 

転職実績は3万件以上で、専門アドバイザーが親身に対応
医療機関との交渉力が高く、退職や給与の交渉も代理で行ってくれる
全国拠点は12か所あり、地域に特化した求人検索も可能
メルマガで非公開求人が配信されており好条件求人を見落としにくい
転職相談から模擬面接まで無料アドバイス、支持率は4年連続No.1

[PR]看護師の転職なら【医療ワーカー】

プライバシーマーク制度とは

  • 認定機関:
    一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
  • 認定内容:
    日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」の基準に基づき、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制が構築できている事業者を認定する制度。

職業紹介優良事業者制度とは

  • 認定機関:
    職業紹介優良事業者認定制度審査認定機関(厚生労働省委託機関)
  • 認定内容:
    審査認定機関が規定する行動指針の遵守、業務適性運営・法令順守・経営改善などについて一定基準をクリアした事業者が認定される制度。
図表データ参考引用元:
「都道府県ナースセンターによる看護職の再就業実態調査(PDF)」
「看護職の職業紹介等の実態に関する報告書(PDF)」

看護師の転職サイトとハローワークの利用状況

 下図は、厚生労働省の科学特別研究事業に於いて、求職中の看護師、再就職した看護師が職業紹介機関をどのくらい利用したかについての実態を調査した報告データです。

表を見れば一目瞭然ですが、転職サイト(職業紹介事業者)の利用者が圧倒的に多いのがわかります。

求職中の看護師の転職サイト利用

再就職した看護師の転職サイト利用

看護師が就職先を探す際にあったらよいと思う支援内容

 看護師が就職・転職活動で職業紹介機関を利用する際に、あったらよいと思う支援内容として次のような項目がTOP5に挙げられています。

  1. 希望する病院に関する職場の「内情」「生きた情報」の提供
  2. 履歴書や職務経歴書の作成方法の指導・支援
  3. 給与額の公開と確認
  4. 面接の際に利用可能な託児環境の整備
  5. 病院ホームページの紹介内容の充実

「厚生労働省の科学特別研究事業
看護職の職業紹介等の実態に関する報告書 調査結果より」

以上のことを踏まえた上で、実際の各職業紹介機関のメリット・デメリットを見ていきたいと思います。

転職サイト(職業紹介事業者)の利用者が増加している理由とは?

 上記の図表からもわかる通り、なぜ転職サイト(職業紹介事業者)を利用する看護師が年々増加しているのでしょうか?

次にその理由を各職業紹介機関の特徴から説明していきたいと思います。

ハローワークを利用する際のメリット・デメリット

メリット
  1. 転職サイトにない地域の求人が掲載されている場合がある。
  2. 雇用保険(失業保険)や再就職手当が利用できる。
  3. 採用する医療機関側の費用負担が軽いので、採用のハードルが低いこともある。
デメリット
  1. 次のような職場の内情や求人の詳細までは実態が把握できない。
    • 職場の平均年齢や勤続年数
    • 職場の雰囲気や社内風土
    • 有給休暇の取得状況
    • 残業の実態
    • 新規開院する施設情報
  2. 給与や雇用条件面の個別交渉や入社日の折衝はしてもらえない。
  3. 求職者の実状に沿った履歴書・職務経歴書の作成、面接対応などの個別支援はしてもらえない。
  4. 朝から夕方までの間しか利用できず待ち時間も長い。
  5. 高収入・好待遇の求人情報が少ない
  6. 無料の公共職業紹介事業なので、看護職員の入れ替わりが多い医療機関の求人が集まりやすい。
  7. 求職者登録や詳細情報を確認するためにハローワークまで通う手間がかかる。
  8. 全職種を取り扱うため、看護職特有の「病棟・夜勤なし・二交代制などの条件検索ができず不便である。
  9. 統計上、求人情報の雇用条件と就業後の実態が異なり不満を抱える求職者も少なくない。

ナースセンターを利用する際のメリット・デメリット

メリット
  1. 看護協会が直接運営しているので、安心して利用できる。
  2. 就業相談の担当者が看護師なので話しやすい。
  3. 採用側の費用負担が少なく、採用のハードルが低いこともある。
  4. ブランクのある看護師のために「再就業支援研修」が各都道府県内の医療施設で行われている。
デメリット
  1. ナースセンターが各都道府県に原則1ヵ所しかないので、遠くて時間がかかり利便性が悪い。
  2. 営業時間は平日の9:00-17:00がほとんどで利用しずらい。
  3. 求職者会員登録する際、細かなことまで記載する必要があり手間がかかる
  4. eナースセンター求人検索サイトの使い勝手が良くなく、他の転職サービスより劣る。
  5. 公共機関であるのに地方の公的病院の求人情報が少ない。
  6. 求人手続きに手間がかかるので利用していない医療機関も多い
  7. ナースセンターを通じて再就職した看護師(4,833人)のうち、就業後の医療機関に対し約7割(69.5%)が「悩みや不満がある」と回答している。
  8. ナースセンターを通じて再就職した看護師のうち、就業後の医療機関に対し約5割(49.2%)が「就職してからの給与が希望額より低い」と回答している。
    「都道府県ナースセンターによる看護職の再就業実態調査より」

看護師向け転職サイトを利用する際のメリット・デメリット

メリット
  1. 転職相談やキャリアカウンセリングが個別に受けられる。
  2. 履歴書や職務経歴書の作成方法、具体的な面接の対応方法を教えてもらえる。
  3. 営業所に通う必要がなく効率的に転職活動を行える。
  4. 非公開求人が多く待遇条件の良い求人を紹介してもらえる。
  5. 求人側の職場の内情を詳しく教えてくれる。
  6. 給与や雇用条件面の交渉、面接日程や職場見学などの調整を代行してくれる。
  7. 退職時のアドバイスや入職後も継続して支援・サポートが受けられる。
  8. 転職祝い金をもらえる会社もある。
  9. 多くの転職サイトは対応が迅速丁寧で、全てのサービスを無料利用できる。
デメリット
  1. 担当者の力量により職業紹介サービスの質にバラツキがあるケースも考えられる。
  2. 担当の人材コンサルタントとの相性が悪いこともありうる。
  3. 自分の希望条件と違う就職活動を進められたりする場合がある。
  4. 電話やメールなどで頻繁に連絡が来たりする時がある。
  5. 希望条件にあった求人をなかなか紹介してもらえないこともある。

各職業紹介所を利用する際の管理人アドバイス

 診療所やクリニック、小規模の病院に勤務したい方は、ハローワークを利用する方が就職しやすいと思います。

理由は、小規模の医療機関は求人広告の利用料が必要な民間の人材紹介会社を利用していないところが多いからです。

 但し、ハローワークを利用する場合は、求人票をそのまま信用せず、雇用条件やできれば病院ホームページを確認したり、「病院名 口コミ、評判」などでネット検索し情報をしっかりと確認するように努力して下さい。

このようなリスクも看護師転職サイトなどの専門紹介会社へ登録することで、ほとんど解決することができます。

給与や待遇などの雇用条件の交渉も代行して無料で全て行ってくれるからです。

 また、ハローワークだけでの求職活動は、情報も限定され、実際には高待遇の求人情報はほとんどありません。

まずは、他の求職方法による就職活動も同時に行い、他の求人サイトとも比較しながら自分の目で分析し、的確で有利な情報収集ができるように活動してみることをお勧めします。

看護師が職業紹介機関(3パターン)を利用した際の評価比較

 下図は、ナースセンター・ハローワーク・転職サイト(有料職業紹介事業者)を利用した際の評価を比較したデータです。

職業紹介機関を利用した際の評価比較

この図から言えるのは、10項目ある評価項目の内、転職サイト(有料職業紹介事業者)が9項目について高評価されており、ナースセンター・ハローワークが転職サイトの評価を上回ったのはわずか1項目だけです。

 以上のことから看護師にとってはハローワークより転職サイトを利用する方がメリットが大きく、このことが利用者が増加している大きな要因だと言えます。

 

●看護師の転就職を成功させるには、
人材紹介会社を有効に活用することで、職場の内情や求人の詳細を知ることができ、給与や待遇などの雇用条件の交渉代行退職時のアドバイス入職後も継続しての支援・サポートなどを全て無料で受けることができます。

看護師求人 おすすめ就職・転職サイトTOP5 詳細はこちらから


ページトップへ戻る