病院で働く看護師の職場仲間と医療従事者との連携

他の医療従事者との連携

病院では看護師とともに、患者さんの治療やサポートをするため、専門資格を持った多くの医療従事者が働いています。

看護師になり医療現場で働きだすと、様々な専門資格を持った他職種の医療従事者と連携して看護にあたらなければいけません。

ここでは、どのような専門資格を持った医療従事者がいるのか、またその資格の概要について解説しています。

医療従事者の資格種類と概要

医師
医師国家試験の合格者のみが医師と名乗ることができます。

医師は業務独占資格になるので、病院での治療・医療行為の中心となる人で、診断・投薬・手術・生理学的検査などは医師のみが行うことができます。

無資格の人が医療行為を行うことは法律で禁止されています。

看護師
看護師は、医師の指示の下、注射など診療の補助行為を行うことができます。

また病気やけがの状態については、医師が把握していますが、患者さん本人については看護師がもっともくわしく把握しているので、それらの情報を医師に伝えることにより治療に役立てています。

看護助手
患者さんのシーツを交換したり、配膳したり、トイレに誘導したり、といった身の回リの世話の補助をしてくれるのが看護助手です。

「ナースエイド」や「ケアワーカー」とも呼ばれています。

看護助手も白衣を着ているので、患者さんは看護師と間違うことも多いようですが、看護師ではないので注射、点滴、手当てなどの医療行為はできません。

薬剤師
薬剤師は薬の専門家で、薬品の計量や調合などの調剤業務は薬剤師のみが行える独占業務です。

患者さんに薬を手渡すときには「薬の種類、効能、服用方法」などについて説明もします。

薬には副作用がつきものですから、薬剤師は「薬の飲み合わせが安全であるか」などを常にチェックしています。

入院患者に対しては、看護師が薬を飲ませるので、看護師と薬剤師とのコミュニケーションは重要です。

診療放射線技師
診療放射線技師は最新の医療機器でもあるCTやMRIを扱うエキスパートです。

CTは体を輪切りにして体内の様子を知ることができ、MRIは体内をさらにくわしく調べることができる機器です。

臨床検査技師
臨床検査技師は検査で採った血液や尿、便などを検査し状態を調べる専門家です。

心電図検査、脳波検査などを行うこともあります。

理学療法士(PT)
理学療法士は、医師の指示のもとに、マッサージや電気療法、温熱療法、運動療法や訓練指導を行い、患者さんの身体機能の維持や回復訓練を行います。

作業療法士(OT)
作業療法士は食事・着替え・入浴などの日常で必要な作業を行えるよう、リハビリテーションを指導する専門家です。

手芸や工作、簡単なゲームや塗り絵、積み木などを通して日常生活を援助します。

言語聴覚士(ST)
言語聴覚士は脳梗塞などで言葉を出すのが難しくなったり、言葉が聞き取りにくくなった患者さんが機能を回復するよう、リハビリテーションを行う専門家です。

また嚥下に問題がある人には専門的に対応します。

栄養士
栄養士は食物栄養の専門家で食生活を支えます。

病前・病後、けがの治り具合など、患者さんの状態に合わせて、カロリー、塩分、糖分などをコントロールしバランスのよい食事メニューを考案します。

看護師は患者さんの食事の進み具合を観察・記録して、治療計画に活かします。

ソーシャルワーカー
ソーシャルワーカーは「社会福祉士」の資格を有していることもあり、社会福祉サービスを必要とする人に対して権利擁護や自立支援の視点から相談・助言・指導を行う対人援助の専門職です。

医療機関でのソーシャルワーカーは、患者さんが退院後にどのように暮らすか、市区町村ではどのようなサービスが提供されているのか、介護保険サービスはどのようになっているのか、転院する場合はどの病院へ移ることが可能か、などについて他の医療福祉機関と連絡・調整・橋渡しなどを行います。

医療事務職
カルテ(診療録)の整理や治療代の計算・精算など、病院全体の事務を取り仕切っています。

医師や看護師への給料計算も行っています。

●看護師の転就職を成功させるには、
人材紹介会社を有効に活用することで、職場の内情や求人の詳細を知ることができ、給与や待遇などの雇用条件の交渉代行退職時のアドバイス入職後も継続しての支援・サポートなどを全て無料で受けることができます。

看護師求人 おすすめ就職・転職サイトTOP5 詳細はこちらから

関連ページ

新人看護師 最初の就職先は100%近くが病院!
新人看護師が一番最初に就職する場所は100%近くが病院です!
病院で働く看護師の職場と仕事内容
病院で働く看護師の職場・勤務先でもある診療科について紹介しています。
介護分野で働く看護師の職場と仕事内容
介護施設などの社会福祉分野で働く看護師の職場・勤務先、仕事内容について紹介しています。
保育・保健分野で働く看護師の職場と仕事内容
保育所・保育園などの保育分野、保健所・保健センターなどの保健分野で働く看護師の職場・勤務先、仕事内容について紹介しています。
独立開業した看護師の職場と仕事内容
独立開業した看護師の職場・勤務先、職種・仕事内容について紹介しています。

ページトップへ戻る