看護学校の学費

看護学校の学費はどのくらいか!

看護師になるために看護学校で勉強するには必ず学費が必要になります。
では学費はどれくらいかかるのでしょうか?

看護学校も看護大学、看護短期大学、看護専門学校、高等学校衛生看護学科、5年一貫制高等学校などいろいろとありますので、学校によっても違いがあり、看護学校が国公立か私立かによっても違ってきます。

一般的には、入学試験が難しい学校は学費が安く、入学試験が易しい学校は学費が高いというような傾向があります。

ただし、「学校の学費が安いから」といって、自分の実力では入学試験に合格できないような難しい学校の試験を受けても意味がありません。

こんなことをすればその時点で、看護師への道も絶たれてしまいます。

安全に入試を突破するには併願する方が無難ですし、どの看護学校にするかの選択は、試験日程もありますので、慎重に計画性をもって臨むようにしましょう。

1年間で必要な学費(授業料)の目安

学校名 国公立校 私立校
高等学校衛生看護科 10〜35万円程度 40〜60万程度
准看護師学校 10〜60万円程度 20〜110万円程度
看護専門学校
看護短期大学 70〜90万円程度 100〜200万円程度
看護大学

経済的に苦しい人は奨学金制度を活用しよう!

看護師をめざしているけど経済的に学費のことで親に迷惑をかけたくないと思っている人や経済的理由で看護師になるのを、あきらめなければいけないと考えている人もいると思います。

でも嘆く必要はありません。

このような場合は、そんな人のために、奨学金制度というものがあるので、この制度を利用するのがもっとも良い方法です。

奨学金制度は、条件を満たせば誰でも活用することができます。

奨学金制度を利用すると、学生として必要になる学費や生活費の一部を貸してもらうことができます。

次に主な3種類の奨学金について紹介します。

  1. 地方自治体の奨学金制度
  2. 学校独自の奨学金制度
  3. 日本学生支援機構などの奨学金制度

地方自治体の奨学金制度

地方自治体の奨学金とは、自分が住んで居る地域や、学校がある自治体が実施している奨学金制度で自治体の窓□で確認できます。

この奨学金制度の設置目的は、地域医療の向上が目的になっていますので、中には看護学校を卒業した後に、その地域内にある病院などの医療機関に就職することが義務づけられている場合もあります。

この場合、「学校を卒業し看護師免許を取得できたら地元で働きたい」と考えている人にとっては、これ以上好都合なことはありません。

看護学校独自の奨学金制度

看護系の学校が独自に設けているオリジナル奨学金制度です。

学校によって違いますが、中には借りた奨学金の返済が免除される学校もあります。

それは、付属病院または提携している病院で一定の期間勤務するというのが免除される条件になっています。

もしこの学校に入学できれば、学費不要で看護師になれるので、一度調べてみるといいでしょう。

日本学生支援機構などの奨学金制度

日本学生支援機構などの団体が実施している奨学金制度で、学生を経済的に支援するのを目的に設立されました。

学生家庭の経済状況によって融資してもらえる形態が違いますが、無利子融資や、低利子融資などがあります。

奨学金は看護学校卒業後に返済するのが原則となっていますが、奨学金の返済免除規定などもありますので、活用する時には内容をよく確認する必要があります。

以上の奨学金制度は、親や家族に経済的負担をかけずに、将来の自分を担保にしてお金を借りることができます。経済的に厳しい人にとって、看護師になるにはもっとも最適な方法です。

また返済免除を受けることができれば、費用をほとんどかけずに看護師になることも可能なので、本気で看護師を目指すなら様々な救済方法が用意されています。

看護学校の奨学金制度の種類と活用方法について詳しくはこちらで徹底解説!

●看護師を目指すには、必ず看護学校を卒業し、看護師国家試験の受験資格を得る必要があります。

下記サイトより日本全国にある看護学校を次のような様々な条件から比較し、希望するスクールの案内資料を無料一括請求することができます。

■検索できる条件■
学費・入学金,募集人数,入試出願状況,オープンキャンパス状況,学部・学科の特長,奨学金制度,偏差値

[PR] 看護師を目指せる看護専門学校・短大・大学を全国から探す

関連ページ

准看護師学校の特徴・メリット
准看護師学校の特徴・メリット・ポイントについて解説しています。
看護専門学校の特徴・メリット
看護専門学校の特徴・メリット・ポイントについて解説しています。
看護短期大学の特徴・メリット
看護短期大学の特徴・メリット・ポイントについて解説しています。
看護大学の特徴・メリット
看護大学の特徴・メリット・ポイントについて解説しています。
高等学校衛生看護科の特徴・メリット
高等学校衛生看護科の特徴・メリット・ポイントについて解説しています。
5年一貫制高等学校の特徴・メリット
5年一貫制高等学校の特徴・メリット・ポイントについて解説しています。
看護学校の歴史
看護学校での看護師養成教育が確立された歴史について解説しています。

ページトップへ戻る