看護師プラスαの資格 保健師と助産師

 看護師の資格をベースにして取得できる資格として、このページでは保健師と助産師について紹介しています。

保健師とは?

保健師とは、地域内の子どもから高齢者までの健康を守るのがお仕事になります。

職場は主に保健所や役所などで公務員として勤務することになります。
保健所で働く場合、乳幼児検診や生活習慣病などの検診を行います。

乳児や高齢者がいる家庭を訪問し、健康相談に応じたり、看護方法を指導したりもします。

地域の健康を守るのが仕事ですから、その活躍の範囲は広いです。
公的機関だけでなく、病院や介護施設などでもニーズが高まっています。

看護師の資格を持っている場合は、専門学校などに1年間通うと、受験資格を得られます。

4年制の大学などで学んだ場合には、看護師と保健師の両方の受験資格を同時に取得できます。

保健師の資格をとると、養護教諭2種の免許も同時に取得できるので、学校の保健の先生になることもできます。

保健師の資格取得手順

  1. 看護師になる
  2. 専門学校で1年間学ぶ
  3. 助産師国家試験を受験する
  4. 合格すれば、助産師の資格取得

助産師とは?

助産師も保健師と同じように、4年制の大学などで学んだ場合には、看護師と助産師の両方の受験資格を同時に取得できます。

一般的には、看護師資格をとったあと、助産師養成所で1年間学んで助産師の資格をとる人が多いようです。

助産師は、仕事の性質上、女性限定の資格です。
妊娠している女性のケアをしたり、相談に応じたりします。

通常の出産のときには妊婦さんを励ましながら、新生児を取り上げます。

「命の誕生」という感動に寄り添う、やりがいのある仕事です。
助産師は帝王切開や薬物の使用はできませんので、その場合には産科医のサポートをします。

助産師資格でポイントとなるのは、独立して「助産院」を開業できることです。
自然分娩、家庭での分娩へのニーズも高まってきていますから、注目の資格といえそうです。

助産師の資格取得手順

  1. 看護師になる
  2. 専門学校で1年間学ぶ
  3. 保健師国家試験を受験する
  4. 合格すれば、助産師の資格取得
●看護師を目指すには、必ず看護学校を卒業し、看護師国家試験の受験資格を得る必要があります。

下記サイトより日本全国にある看護学校を次のような様々な条件から比較し、希望するスクールの案内資料を無料一括請求することができます。

■検索できる条件■
学費・入学金,募集人数,入試出願状況,オープンキャンパス状況,学部・学科の特長,奨学金制度,偏差値

[PR] 看護師を目指せる看護専門学校・短大・大学を全国から探す

関連ページ

準看護師とは
準看護師とはなにか、準看護師になるには?
認定看護師とは
認定看護師とはなにか、認定看護師になるには?
専門看護師とは
専門看護師とはなにか、専門看護師になるには?
看護部長とは
看護部長とはなにか、看護部長になるには?
搬送看護師(エスコート・ナース)として働くには
搬送看護師(エスコート・ナース)の仕事や働くためにはどうすればよいかなどについて解説しています。
国際緊急援助隊医療チームで働くには
国際緊急援助隊医療チームや海外派遣メンバーの仕事や看護師として働くにはどうすればよいかなどについて解説しています。
イギリスで看護師として働くには
イギリスで看護師として働くにはどうすればよいか!
アメリカで看護師として働くには
アメリカで看護師として働くにはどうすればよいか!
特定看護師(診療看護師、NP)とは
特定看護師・診療看護師(ナースプラクティショナー、NP)とは何か?資格を取得するにはどうしたらよいか!
看護師プラスαの資格 養護教諭とケアマネージャー
看護師の資格をベースに他にも取得できる資格の内、このページでは養護教諭とケアマネージャーについて紹介しています。

ページトップへ戻る